Bloggerを使っていて、記事を追加していったらトップページの表示が設定数よりも少なく出てしまう問題にぶつかりました。
原因を探していたら下記の記事に書いてあることが合っていました。参考になりました。こちらのブログにもメモさせていただきます。
トップページの記事数が減る場合の原因と対策【Blogger】
トップページの記事数が設定より減る原因
Blogger側がブログの一覧ページの表示を1MBまでに制限しているため。この容量というのは一覧に表示される各記事ページのテキストや画像の総容量で計算されます。
大量に画像を載せている記事ページがあるとそこで1MBを超えてしまうのでそれ以降の記事が表示されません。
対応方法
記事の冒頭文のところでエディタにある「追記」を追加しておきます。(棒線のようなデザインが入る)。
記事の追記以降のテキストや画像は容量から除外されます。